ブラック企業に就職しないために「お金を稼ぐ」を考える転職ブログ

中途採用

学歴フィルターと対をなすのが「面接確約」求人

学歴フィルターと対をなすのが「面接確約」求人

中途採用 人件費 仕事 会社 大学 就職 履歴書 採用 新卒

【TechClipsエージェント】自社サービスに特化【使ってみた】

【TechClipsエージェント】自社サービスに特化【使ってみた】

サービス 中途採用 仕事 転職

「立ち上げメンバーになりませんか?」も信用出来ない

「立ち上げメンバーになりませんか?」も信用出来ない

サービス ビジネス モチベーション 中途採用 所属 解雇

社名に「エンジニアリング」が含まれている会社からのスカウトは読まずに無視

社名に「エンジニアリング」が含まれている会社からのスカウトは読まずに無視

エンジニア ビジネス ブラック企業 中途採用 人件費 就職 採用 損失 転職

高い能力の持ち主を高い給料で雇うのは当然の事。しかしそれには大事な前提条件がある。

高い能力の持ち主を高い給料で雇うのは当然の事。しかしそれには大事な前提条件がある。

ブラック企業 ボーナス リストラ 中途採用 人件費 仕事 倒産 失業 就職 採用 新卒 景気 給料 解雇 評価 賞与

【デジャブ】新規事業のために新人をどんどん採用。嫌な予感がする・・・

【デジャブ】新規事業のために新人をどんどん採用。嫌な予感がする・・・

お金 ベンチャー ボーナス モチベーション 中途採用 人件費 倒産 借金 採用 正社員 給料 解雇 賞与 転職 退職 開発

【アデコ】転職活動中に見知らぬ電話番号から「転職活動中ですか?」と電話がかかってきた話

【アデコ】転職活動中に見知らぬ電話番号から「転職活動中ですか?」と電話がかかってきた話

グループ セキュリティ リスク 中途採用 転職

前の会社が求人を出していたが、相変わらず従業員数が増えてなくて笑ってしまう

前の会社が求人を出していたが、相変わらず従業員数が増えてなくて笑ってしまう

中途採用 就職 採用 新卒 正社員 残業 転職 退職

大事なのは学歴じゃなくて実力なのに、それを推し量るものが学歴になっているという現実

大事なのは学歴じゃなくて実力なのに、それを推し量るものが学歴になっているという現実

中途採用 仕事 借金 働き方 卒業 大学 学校 就職 履歴書 採用 新卒 給料 評価

未経験でも「独立開業支援」の仕事が出来る?

未経験でも「独立開業支援」の仕事が出来る?

中途採用 仕事 働き方 正社員

会社が組織変更や経営方針の変更で自分の望まないものになってしまったら「契約違反だ」と言って辞めればいい

会社が組織変更や経営方針の変更で自分の望まないものになってしまったら「契約違反だ」と言って辞めればいい

モチベーション 中途採用 仕事 会社 就職 引っ越し 所属 経営者 転職 退職

【絶対に信じない】とある派遣業(エンジニアリングサービス)のPR文

【絶対に信じない】とある派遣業(エンジニアリングサービス)のPR文

お金 エンジニア 中途採用 就職 正社員 派遣 転職 通勤

前の前の前の会社からスカウトメールが来たのでその内容を晒す

前の前の前の会社からスカウトメールが来たのでその内容を晒す

オフィス コスト 上場 中途採用 会社 転職

転職し過ぎるのは良くないのは分かる、でも仕方ないじゃないか

転職し過ぎるのは良くないのは分かる、でも仕方ないじゃないか

ブラック企業 ベンチャー ホワイト企業 モチベーション 中途採用 就職 採用 転職 退職

転職活動においても弱者は利用され、虐げられる

転職活動においても弱者は利用され、虐げられる

アプリ 中途採用 就職 転職

ブラック企業に入社しないために、こういう求人には要注意【マイナビ編】

ブラック企業に入社しないために、こういう求人には要注意【マイナビ編】

エンジニア ブラック企業 ベンチャー 中途採用 仕事 就職 採用 正社員 残業 給料 給料アップ 評価 転職 通勤

「ポテンシャル採用」はブラック企業の始まり 〜採用のレベルを下げるのは理由があるという事〜

「ポテンシャル採用」はブラック企業の始まり 〜採用のレベルを下げるのは理由があるという事〜

エンジニア ブラック企業 ベンチャー モチベーション 中途採用 女性 就職 採用 新卒 正社員 給料 転職

ブラック企業リストに載っていない中小企業のブラックの方がヤバイ 〜ブラック企業を見極める7つのポイント教えます〜

ブラック企業リストに載っていない中小企業のブラックの方がヤバイ 〜ブラック企業を見極める7つのポイント教えます〜

お金 ブラック企業 ベンチャー ホワイト企業 ボーナス モチベーション 中途採用 会社 利益 就職 年俸制 採用 正社員 残業 決算 稼ぐ 給料 給料アップ 評価 賞与 転職 退職

ノンフィクションチャレンジ!!前の会社のキライな事100個言う

ノンフィクションチャレンジ!!前の会社のキライな事100個言う

エンジニア ブラック企業 中途採用 休日 会社 年俸制 採用 社長 経営者 給料 表彰 評価 賞与 開発

転職4回、いろんな転職サイトを使ってきた感想

転職4回、いろんな転職サイトを使ってきた感想

中途採用 就職 転職 退職

このサイトの説明


ブラック企業などで働いていましたが、4度目の転職でやっとホワイト企業にたどり着いた私の経験と考え方を語っていくブログになります。

今まで働いた会社では
・労働時間(残業)が過酷
・残業代ちゃんと出てるか怪しい
・入社してみたら派遣の会社だった
・新卒が最低賃金くらいで採用されてかわいそう
・求人要項に書かれていた内容から変わった
という特徴がありました。
転職活動については
・いろんな転職サイトを使ってみた
・リクルートのエージェントに相談してみた
・転職活動に失敗して無職になった
・無職の状態から這い上がった
という経験があります。
現在は
・年収ががっつり上がり
・ほぼ残業なしでだいたい18時に帰る
という生活で、やっと幸せな時間を過ごしています。

私自身がエンジニアなので多少エンジニア目線のところもありますが、エンジニアでなくても、
「ホワイト企業で働きたい」
「ブラック企業で働きたくない」
「今いる会社はブラック企業なのか?」
「転職するべきか、しない方がいいのか迷っている」
「年収を上げていくにはどうしたらいいか」
と考えている方々の後押しになれればと思います。

あくまで私の経験をもとにした主観ですので、多少間違った事も書くと思いますが、それでも今思う事を語っていくのでお付き合いいただければと思います。